公開日
ArCS IIIキックオフワークショップ開催
、ArCS IIIの目標達成に向けた情報共有と連携促進を目的として、代表機関である国立極地研究所において、ArCS IIIのキックオフワークショップが開催されました。会場には85名、オンラインでは126名(合計211名)のArCS III研究者や関係者が参加しました。
国立極地研究所の野木 義史所長、文部科学省、羽角 博康PDの挨拶から始まり、午前中には3つの戦略目標と7つの研究基盤の紹介が行われました。午後には新たに着任したArCS III特任助教と10つの研究課題の紹介が行われた後、質疑応答と総合討論が活発に行われました。
報道関係者には午前中の内容が公開され、質疑応答の時間も設けられました。日本の北極域研究の強みや、日本と北極とのつながり、またArCS IIIにおける文理融合研究についてなど、多岐にわたる質問が寄せられ、北極への関心の高さがうかがえました。
-
ワークショップの集合写真
-
羽角PDの挨拶
-
研究者による発表
-
質疑応答・総合討論
-
報道関係者向け質疑応答